
氏名(大学名 学部)
得意科目①座右の銘
②感銘を受けたもの・人
③一番嬉しかったこと
④指導で気をつけていること
⑤意気込み
②感銘を受けたもの・人
③一番嬉しかったこと
④指導で気をつけていること
⑤意気込み

佐藤 京子<br>(東京学芸大学 教育学部卒)
国語・社会・算数・数学(中学)①まかぬ種は生えぬ
良い結果も、悪い結果も、自分がまいた種の収穫。
②小説『変身』/カフカ、映画『アマデウス』
③随時更新中
④塾講師は自分の得意なものを教えているので、相手(生徒さん)の立場にたって考えるよう、気をつけています。
⑤皆さんの成績を上げるために、私は努力を惜しみません。一緒に目標達成しましょう。
良い結果も、悪い結果も、自分がまいた種の収穫。
②小説『変身』/カフカ、映画『アマデウス』
③随時更新中
④塾講師は自分の得意なものを教えているので、相手(生徒さん)の立場にたって考えるよう、気をつけています。
⑤皆さんの成績を上げるために、私は努力を惜しみません。一緒に目標達成しましょう。

宮澤 雅仁(法政大学 情報科学部卒)
数学・理科①Step by step. I can’t see any other way of accomplishing anything.
ステップ・バイ・ステップ。どんなことでも、何かを達成する場合にとるべき方法はただひとつ、一歩ずつ着実に立ち向かうことです。これ以外に方法はありません。
②Michael Jordan
③大学卒業
④指導する教科に対する生徒のやる気や自信や成績を考慮すること
⑤数学や理科が苦手で嫌だと思っている人でも定期テストや入試では点の取りどころがあります。一緒に取り組んでいきましょう!
ステップ・バイ・ステップ。どんなことでも、何かを達成する場合にとるべき方法はただひとつ、一歩ずつ着実に立ち向かうことです。これ以外に方法はありません。
②Michael Jordan
③大学卒業
④指導する教科に対する生徒のやる気や自信や成績を考慮すること
⑤数学や理科が苦手で嫌だと思っている人でも定期テストや入試では点の取りどころがあります。一緒に取り組んでいきましょう!

松岡 亮輔( 明治大学 大学院)
数学・英語①失敗は成功のもと
一度大きな挫折をしたり、今まで上手くいく事の方が少なかったけれど、そういった経験を糧にして今の自分がいるとポジティブに捉えていきたいと思うからです。
②映画『戦場のピアニスト』
③自分で立てた目標を達成できた時が1番うれしいです。
④学んでいる内容に少しでも興味を持ってもらうようにすること
⑤できないことも頑張れば必ずできるようになります。一緒に頑張っていきましょう!
一度大きな挫折をしたり、今まで上手くいく事の方が少なかったけれど、そういった経験を糧にして今の自分がいるとポジティブに捉えていきたいと思うからです。
②映画『戦場のピアニスト』
③自分で立てた目標を達成できた時が1番うれしいです。
④学んでいる内容に少しでも興味を持ってもらうようにすること
⑤できないことも頑張れば必ずできるようになります。一緒に頑張っていきましょう!

森本 青葉(千葉大学 工学部)
英語・数学・理科①無知の知
何事も自分の能力のなさを自覚して始めるのが大事だと思っています。自覚から始めてよく考えて必要な行動をとれば、だいたい物事はうまくいきます。
②浪人時代の講師との雑談です
③高校の部活を乗り越えたこと
④わかりやすい言い換えや例を用いて理解を促すようにします。
⑤一緒に頑張りましょう!!
何事も自分の能力のなさを自覚して始めるのが大事だと思っています。自覚から始めてよく考えて必要な行動をとれば、だいたい物事はうまくいきます。
②浪人時代の講師との雑談です
③高校の部活を乗り越えたこと
④わかりやすい言い換えや例を用いて理解を促すようにします。
⑤一緒に頑張りましょう!!

西 園子(Macquarie大学 心理学部)
英語①「あちこち旅をしてまわっても、自分からは逃げることはできない」
アーネスト・ヘミングウェイ
いかなる問題や悩みを抱えても、最終的には自分で乗り越えなければ先に進めないからです。乗り越えた先には成長が必ず待っているからです。②「Rocketman」③妻になれたこと。母になれたこと。生徒が私を必要としてくれたこと。④わからない気持ちに寄り添い、また、ユーモアを込め、小さい事を具体的に褒めてモチベーションを上げさせられるように努めています。⑤諦めないで楽しく学習しましょう!分からないことは恐れず「わからない!」とハッキリ言ってくれれば、もっと助けることができます。
アーネスト・ヘミングウェイ
いかなる問題や悩みを抱えても、最終的には自分で乗り越えなければ先に進めないからです。乗り越えた先には成長が必ず待っているからです。②「Rocketman」③妻になれたこと。母になれたこと。生徒が私を必要としてくれたこと。④わからない気持ちに寄り添い、また、ユーモアを込め、小さい事を具体的に褒めてモチベーションを上げさせられるように努めています。⑤諦めないで楽しく学習しましょう!分からないことは恐れず「わからない!」とハッキリ言ってくれれば、もっと助けることができます。

安部井紀子 (ワシントン州立大学コミュニケーション学部広告学科卒)
英語①Tomorrow is always fresh with no mistakes in it. 「明日は失敗のない常に新しい1日」
学生時代からいろいろと失敗をして落ち込んだ時も、頭の片隅にこの言葉あって何度も勇気づけられました。失敗をしてこそ、学んだり覚えたりすることが多いと実感してます。②赤毛のアン③結婚して母になれたこと。辛いときに手を差し伸べてくれる人がいた事④生徒がわからないところを気軽に聞けるように確認しながら一緒に頑張りたいです。
学生時代からいろいろと失敗をして落ち込んだ時も、頭の片隅にこの言葉あって何度も勇気づけられました。失敗をしてこそ、学んだり覚えたりすることが多いと実感してます。②赤毛のアン③結婚して母になれたこと。辛いときに手を差し伸べてくれる人がいた事④生徒がわからないところを気軽に聞けるように確認しながら一緒に頑張りたいです。

安部井 はな乃(早稲田大学、文学部、文学科)
英語 ①楽しんでやる苦労は苦痛を癒す。シェイクスピア 辛い中にも自分なりの小さな楽しみや目的を見出すことができたら、苦痛がやる気に変わり、大きな成長に繋がります。
②「Codaあいのうた」「赤毛のアン」
③犬を飼うことができた時。
④より記憶に残るよう、身近なことと結び付けながら説明すること。 ⑤一緒に頑張っていきましょう。年も近いと思うので、ぜひどんなことでも気軽に話してください!
②「Codaあいのうた」「赤毛のアン」
③犬を飼うことができた時。
④より記憶に残るよう、身近なことと結び付けながら説明すること。 ⑤一緒に頑張っていきましょう。年も近いと思うので、ぜひどんなことでも気軽に話してください!

石手 心(明治学院大学、心理学部、教育発達学科 )
英語①「今日は歌のことだけを考えよう。明日は明日の風が吹くさ」 スナフキンの言葉です。上手くいかないことがあっても、明日になったらまた違ういい風が吹くかもしれない!という前向きな言葉で好きです。
②魔法にかけられてという映画が1番好きです!
③舞台の千秋楽で幕が閉じた瞬間
④私が理解が遅い生徒だったので、質問されたものは言い方を変えて理解しやすいように説明するようにしています。
⑤勉強っていやだと感じる時が多いと思いますが、楽しく教えられるように頑張ります!皆さんも分からないことは聞いて、一緒に頑張りましょう!
②魔法にかけられてという映画が1番好きです!
③舞台の千秋楽で幕が閉じた瞬間
④私が理解が遅い生徒だったので、質問されたものは言い方を変えて理解しやすいように説明するようにしています。
⑤勉強っていやだと感じる時が多いと思いますが、楽しく教えられるように頑張ります!皆さんも分からないことは聞いて、一緒に頑張りましょう!
無料体験授業受付中
鷺宮アカデミーに関するお問い合わせはお電話またはメールフォームにて承っております。
無料体験授業を実施しているのでぜひお問い合わせ下さい。
無料体験授業を実施しているのでぜひお問い合わせ下さい。
03-5987-5359
受付時間 15時 - 22時 / 日・祝日休業